きゅうりと茄子といえば…

今日は8月16日。

え!もう16日?と思うのは私だけではないはず(+_+)
あんなに長いと思っていた夏休みも、もう半分きっているではありませんか。

児童・生徒のみなさん、宿題やってますか?

さて,先日までのお盆休みを利用して,実家で数日過ごしてきました。
その際に,何かお盆らしいことをしたいと思い,「精霊馬(しょうりょうま)」をつくりました。
お盆に帰ってくるご先祖様の乗り物として,茄子ときゅうりに木の足をつけて飾る,お盆のお飾りです。

きゅうりは馬。あちらの世界から早くかえってこられるように。
茄子は牛。お供え物をたくさん積んで,ゆっくりと帰るように。だそうです。

思いつきで作ったので,小さな茄子につまようじを4本さしただけの簡単なものでしたが。
なかなかそれらしく,かわいくできたので何日か飾っていました。写真撮っておけばよかったのですね(ー_ー)!!

茄子は父が育てたものをもらいました。(勝手に)
「あーあ。せっかく育てたのに」という父の小言は聞こえないフリをしました。

昔からご先祖様を大切にする,日本の文化。いいですね。

福元

 

 

つぶやき

次の記事

2学期スタート